南山女子部の入学説明会に行ってきました。 会場ではPTAの方々のご丁寧な対応に感謝しながら、学校長の赤尾校長の経験を通じた「見えない心」の話に娘も感銘を受け、緊張感あるはじまりとなりました。 肝心の入試説明会ですが、幸子先生が日々発信されていることを再認識させていただきました。 国語 〇全体のつながりを読み取る力 話の繋がりを理解 〇要点をまとめて的確に記述する力(経緯・原因・理由)普段からの文章を書く習慣 〇漢字を正確に読み書きする力、漢字の意味(国語辞典で調べる) 算数 〇基本的な計算問題(四則演算、計算の工夫) 基礎力を徹底 〇問題を理解する力 場面をつかもうとする気力が必要 〇解き方うぃ発見する力があ...
一南山女子部 男子部 内部推薦への道一 ☆今後の南山小での推薦合格への道が、どのように開かれているかをお知らせして、 日々の生活を過緊張なく過ごして欲しいと願い発信致します。 ①一学期のテスト・学習態度・ノートの取り方 自学ノートの提出etc 一上記を丁寧に心を込めて毎日の課題として、行っていきましょう。一 ②テスト対策 曜日のコマを増やす。 自習室を活用→過去問を解く ③6月18日(日)9:30〜10:30 とても大切な親子の集いです.必ずご出席ください!!!!! ④夏休み明けテストの範囲が分かり次第、夏の特訓のプログラムに加わります。 (小5〜なのか、小6の一学期のみなのかで、山中先生の授業内容にも変化...
☆7/15(土)〜8/31(木) ☆全456時間(含レギュラー授業) ☆完全休日 8/11(金)〜8/17(木) ☆夏の特訓期間のレギュラー授業は 3時間集中にバージョンアップしましょう! 申込書 講座のご案内は、6月1日(木)〜生徒さんに手渡し開始します。 主に小6生対象 100点を目指すパワーアップ授業日程です 小1〜小3 おもしろ実験教室No.2 8/23(水)〜8/29(火)9〜12時
主テーマ 夏を制するものは、全てを制す❣️ ①中高生親子対象 6月17日(土)19:30~20:30 テーマ 期末テストに向けての学習スケジュールと目標点を勝ち取る学習 そして、夏❣️ ②小1〜小6生の親子 受験科&南山小生 6月18日(日)9:30~10:30 テーマ 夏の過ごし方とエネルギッシュな夏❣️ (南山小6生対象に 夏休み明けのテストを制する毎日の学習と過ごし方) 一上記、ご出席の計画を予定に入れておいてください一 ③親子面談実施 6月中旬〜7月20日
一性霊集一 『眼(まなこ) 明らかなれば 途(みち)に触れて 皆 宝なり』 If your eyes are cleared enough, everything becomes treasures. 一本田宗一郎一 耐える心に、新たな力が湧くものだ。全てそれからである。心機一転、やり直せばよいのである。長い人生の中で、そのための一年や二年の遅れは、モノの数ではない。 一落合博満一 信じて投げて打たれるのはいい。信じて投げて打たれたのなら、それは結果。一番いけないのは、やる前から打たれたらどうしようと考えること。