一仏教聖典一 『信は 身も心も柔らかにする』 Faith softens our hard and selfish minds. 一ネルソン マンデラ一 楽観的であるということは、顔を常に太陽へ向け、足を常に前へ踏み出すことである。 Part of being optimistic is keeping one’s head pointed toward the sun, one’s feet moving forward. 一武者小路実篤一 尊敬すべき幸福な人は、逆境にいても、つまらぬことはくよくよせず、心配しても始まらないことは心配せず、自分の力のないことは天に任せて、自分の...
一法句経一 『いま 生命(いのち)あるは 有難し』 Be grateful for your life in the present moment, 一サン=テグデュベリ一 愛はお互いを見つめ合うことではなく、ともに同じ方向を見つめることである。 Love does not consist in gazing at each other, but in looking together in the same direction. 一エマーソン一 どんなに暗くても、星は輝いている。 When it is dark enough, you can see the stars. 一モーツァルト一 ...
S君の事 何年か前の2月 お母様と共に来塾し幸子先生と面談をした。 「現在、滝高校1年生で下から5番です。、、、 僕は名市大の医学部医学科に行きたい! いけますか?」 真っ直ぐな言葉に私は 「現役合格できますよ、 必ずや」と約束した。 「どこの塾に行っても笑われるのです。しかし 初めてお会いしたさちこ先生は笑わず、毅然と 『行けますっ!』と言ってくださり、私たち親子の夢の実現をあとおししてくださいました。 かなりの決断そして自信を持っておられると 私たちも、しっかりとここで勉強し現役合格を何としてでも目指す!と決意したのです」 月から土曜まで毎日セミで通い、滝高校の行き帰りも課題に取り組んだS...
一仏教聖典一 『網の目が互いに繋がりあって網を作っている』 A net is made up by a series of knots. 一SNOOPY一 もし望めば犬だって飛べるんだ… Dogs could fly if we wanted to.. へいをのりこえたけど、そこも世界の外ってわけじゃなかった! I climbed over the fence, but I was still in the world!
一仏教聖典一 心は いつも平らかに Maintain a peaceful mind, [プラトン] 音楽は、世界に魂を与え、精神に翼をあたえる。そして想像力に高揚を授け、あらゆるものに生命をさずける。 Music gives a soul to the universe, wings to the mind, flight to the imagination and life to everything. リズムとハーモニーは、魂のもっとも深いところに至る道を持っている。 Rhythm and harmony find their way into the inward places of the s...