8/26
2025年08月26日
一法句経一
『荒々しいことばを
言うな』
Speak not cruel words,
一ペレ一
勝利への道が困難であればあるほど、勝ったときの喜びは大きくなる。
The more difficult the victory, the greater the happiness in winning.
一ニーチェ一
世界には、きみ以外には誰も歩むことのできない唯一の道がある。その道はどこに行き着くのか、と問うてはならない。ひたすら進め。
一エマーソン一
過去に何があり、未来に何があるかは些細なことだ。私たちの内部に何があるかに比べれば。
What lies behind us and what lies before us are tiny matters compared to what lies within us.
世界の子育て名言
「子供たちが自分の能力と価値を理解し、自分の夢を追求する勇気を持つためには、親が彼らを愛情とサポートで助けることが大切だ。」 - William
「子供たちに自分の道を歩む力を与えることは、親の最も重要な役割である。」 - Mother Teresa
「子供たちに自分の力を信じ、自分の夢を追求する勇気を持つためには、親が愛情とサポートを提供することが大切だ。」 - Albert Einstein
昨晩受信
一南山小内部推薦基準は
二学期早々に実施予定の「夏休み明けテスト」結果がとても大切な要因となります.そこで特訓!
ありのままの空気感を味わってください一
全学年のの生徒さんもやり抜きましょう❣️
南山小特訓後期①8/25報告
ご参加の皆様、後期初日お疲れ様でした。
皆さん、バトルに向けて心を整え座っている姿に成長を感じました。大変素晴らしい朝の光景でした。
バトル結果報告の前に、、、4点ご連絡
①明日は国語です。
教科書、授業ノート、今年度単元テストを忘れずに。
②計算バトルの解答や集計表を忘れる子がいました。忘れるとコピーする手間が増え、私のテンションがダダ下がるので、とにかく忘れ物がないようにご協力よろしくお願い致します。
③ジェイサチの備品の小6コア国語の解答が紛失中です。私物に迷い込んでいないかご確認いただけると助かります。
❤️④毎日テスト対策で頑張る中、計算ドリル進級を着々と進めている子がいます。しかも、夏休み中に2階級進級‼️なかなかできません。本当に尊敬しちゃいます。
結衣ちゃん、星子ちゃん、漢字も計算も進級おめでとう
計算バトル結果発表
4年79点満点(72問で9割達成)
1位 76点 蘭ちゃん 96.2%
2位 75点 星子ちゃん、由貴ちゃん
3位 63点 稟華ちゃん
なかなか正式参加ができなかった蘭ちゃんですが、ここでやっと実力を示すことができましたね。おめでとう塾にも慣れてきたのか、「後半全部満点だった〜❣️」と嬉しそうに報告してくれる笑顔が印象的でした。
またまた1点差の熱い戦いが始まり、丸つけの緊張感が半端ないです
仲良く同点2位で入賞した由貴ちゃんも星子ちゃんも解答がとても丁寧です。式を省略せず順序立てて書けています。スピードもありますので、落ち着いて取り組みましょう。
稟華ちゃんも、丁寧さは1番です。
実は1点差で真彰君がいたんだな〜。いつも笑顔で頑張る姿に感心してます。うちに秘めたる思いは熱いはず!
男子全員上位に食い込んでいける実力は十分あるので諦めないよ、次は本気で取りに行くよ。
お帰り問題では全員早く早くと焦ってなかなか正解しない中、動じずじっくり問題に向き合い、涼しい顔で1位合格した義典君の「よっしゃっー!」の男らしいガッツポーズはギャップ萌えでした❣️また見せてね〜。
はるき君も大健闘!これから満点を増やしていくよ。
5年 93点満点(84問で9割達成)
1位 90点 結衣ちゃん 96.8%
2位 84点 駿くん
3位 82点 汰央ちゃん
結衣ちゃんおめでとう後半も1位発進ですね!不動の一位というイメージがついてしまった分プレッシャーもジリジリと感じると思います。みんなにも追いついてほしいし、でもここまできたら一人勝ちで逃げ切ってほしい、そんな複雑な気持ちです。
駿ちゃんキターっ!2位だよ❗️おめでとう
「今日調子いい」発言毎回してほしいなぁ。小数点のミスが減ってきたからかな?このまま実力発揮していくよ。
汰央ちゃんも遅刻してきた時は顔面蒼白でしたが、そこで心が折れなかった、えらいっ!諦めずにくらいついてきたね。見事盛り返して前期に引き続き連続入賞おめでとう
後期から参加の凛ちゃんや裕佳ちゃんも多分今日のみんなの雰囲気で目が覚めたはず。明日はRebornして上位に食い込むよー!期待してます。
パワーアップ講座初参加の悦謙君も6時間頑張りました!難しい内容も多かったけれど、自力で解けた時の満面の笑みが印象的でした。か〜わいい❣️自力で解けた時、計算ミスなく一発で答えが出た時、とっても嬉しいよね?その気持ちを忘れないで、一問一問真剣に取り組むよ。明日はまずは1つ満点目指して頑張ってみよう。
6年 117点満点(106問で9割達成)
1位 109点 琴音ちゃん 93.2%
2位 103点 希子ちゃん
3位 82点 あおい君
後期は特に複雑な四則混合てんこ盛りな内容でしたので計算力に自信があってもなかなか手強い問題だったと思います。そんな中で
琴音ちゃん1位おめでとうお初の1位だね❣️
私も嬉しいです。高得点なのに納得できず毎回悔し涙を流すチーム極みのリーダー、頑張りました!お見事っ❣️
希子ちゃんも十分頑張っていましたよ。強いて言えば、今日は文字に感情的な乱れを感じちゃったかなー。
あおい君も大健闘。が、結構解き直しの途中式、怪しかったからねー。実力も発揮してるんだけど、いい加減さも滲み出てる複雑な解答でした笑。
添付の写メは今年度の算数単元テストを実施した結果です。14:30〜実施したので疲れも出てくる頃です。広い心でさらっと見て欲しいところですが、、、お母様方は絶対引き延ばして見るはず〜笑。
ここで今一度皆様へご確認
計算バトルは自分との戦いです。
そしてお互い気持ちよく戦いましょう。散々煽ってきた私が言うのもなんですが、目先の順位にこだわりすぎる必要はありません。本番は9月2日と3日ですよね?
例えば、見るつもりがなくても解答が目の前に置いてあるとどう思われるでしょうか。自分で気づいて行動してみましょう。
また、遅れてきた人を待つことはありません。
終わりと言ったらそこで終わりなんです。
そんなフェアプレイを心がけましょう。
その点、今日汰央ちゃんは遅れてきたにもかかわらず、その分追加の時間も希望せずみんなと同じ残り時間で解き、できなかったものはしょうがないと受け入れてました。フェアプレイ賞ですね。神様は見ています。皆さんもぜひ見習ってほしい美しい振る舞いでした。
明日も真剣勝負です。
真剣だから楽しい!
楽しくフェアに真剣に、、、1点に拘れ!
大橋