>>

ジェイサチ日記

8/5

2024年08月05日
一仏教聖典一
華を飾る道にも さとりのことばがある
Attain enlightenment by arranging flowers.

ヴィンス・ロンバルディ(米国のバスケットボール選手 ) 

Confidence is contagious. So is lack of confidence.
自信は伝染する。そして自信のなさも伝染する。

パット・ライリー(米国のバスケットボール監督 / 1945~)

Giving yourself permission to lose guarantees a loss.
自分に負けを許せば、そこには必ず敗北が待っている。

マイク・ディトカ(米国のアメフト選手、コーチ / 1939~)

Success is never permanent, and failure is never final.
成功は決して永続せず、失敗は決して終わりではない。


一料理人の名言一

指示が来るのを待っている人は伸びない
陳健一(四川飯店オーナーシェフ)

その日に与えられた仕事はその日のうちにやっておく。先延ばしにしない
坂井宏行(ラ・ロシュ店主)

  [キッチンは勉強の宝庫]→段取り力も育ちます。
ひとつ、何かを一緒に作ってみましょう!

おにぎり・オムライス
サラダ・フルーツサンド

我が家のキッチンで

「魚図鑑」「魚のお料理全集」などなどに、興味を持つ息子は
幼児期から、魚釣りに🎣川へ、海へと毎週出掛けていた。

時には、ご近所の親子が朝の5時ごろに誘いに来て、小学校4年生まで川へ、海へ出かけた。

息子の夢は「魚博士」

海釣りに行ってきた貴重な収穫であるアジは
「3枚おろしを教えて」とマイ包丁でアジの3枚おろしを母親の私と共にさばき、
「まあ!こんなもんかなあ」の出来でも かなり感動した。
3枚おろしまでたどりつかず、今から思えば、
あれは2枚おろしだったのかも知れぬ。 笑

キッチン、マイ包丁
毎週の釣り🎣、
子どもの頃の体験は大人になっても繰り返されるのである。

海釣りに子ども4人と共に出かける昨今
大きな魚🐟、ブリなどを我が家に持ち込み、
ジェフさんの包丁さばきで見事なお刺身・煮付け・焼きなどに姿を変えるのである。
これは、プロ並みの出来である!!

幼児期、小学低学年のゆったりとした、「我が家のキッチン」であった。

「魚博士」の夢は、医師としての仕事になった今でも続き
「漁師」の夢も膨らみ続けているらしい。

猛暑日が続くこの夏!
子どもの夢を共に追ってみる一コマも楽しいのでは!と思考する朝でもある。