>>

ジェイサチ日記

4/19

2023年04月19日
『多聞多見』たもんたけん   Understand  by listening  widery and observing  broadly.       毎朝!ご苦労様のママたちへ! 森幸子も、一所懸命の毎朝でした!   中高一貫へ入学した我が娘の車での送迎を思い出す朝   私の実家に暮らしていた新中学一年の娘と小学五年の息子、そして母親の森幸子。 私の両親のサポートが無ければ子育て 仕事 講演会の講師 出張は 全うできなかった日々!   名古屋に高速道路がない時代である!   早朝、私の母が孫の朝食と昼食のお弁当を作る   その二食分と新しい制服に身を包んだ我が子と共にお気に入りの車、ソアラに乗り込む。   空には白い月があり、母の笑顔で見送られた。   どんなに早く家を出てもどんなに田舎道を通り抜けても車のラッシュにぶつかる!なんと周りのドライバーは男性方! ほう!私は負けない! 私は娘の運転手!そして名ばかりの母親!   助手席の娘は、朝ごはんを楽しむ!いっぱい話し合った車内は今から思えば懐かしい!   ラッシュ時間で片道二時間を要する月曜から金曜日   小テスト前は、車内は勉強部屋に変化! 『単語のスペルは? 漢字は書ける? 数学の問題は大丈夫?』   朝、8時過ぎには学校の門の前に到着!ホッ!   そのあと母親の私は 観光ホテルに向かう! 仕事で大阪、東京へと向かわねばならぬ! 講演の講師である! 幸いホテルの美容室は9時オープン! それまでにいつもの朝食をラウンジで摂る。 バン コーヒー サラダ オリーブオイルで特別注文したオムレツ 一なぜか自分を取り戻した時間は愛おしい!一     そのあと美容室30分間 そして新幹線に飛び乗る! 帰名後、マイカーで娘を学校前でピックアップ! 一間に合わない時は祖父が学校前のバス停で待ってくれた一   私はこのバタバタした気持ちを切り替え深呼吸して、スタッフの待ち受ける職場に入り、生徒指導に専念する!   こんな毎日が、春から始まり夏休みのほっとする間もなく、秋から冬 この間体重は10キロ減   今から考えると、若さって凄いな!とも思う!   名ばかりの母親でも、良く全うできたなとも思う 私の父母の協力に感謝!   数年後、娘の学校近くにマンションを購入することになるのである   今!こんな毎朝のママたちへ なんとでもなります! 大丈夫です! 真っ直ぐな心で愛する子どもたちをサポートしていきましょう!   森幸子の名ばかりの母親としてのあの日々を 書き出してみました。笑     ■ゴールデン特訓が間近です。スケジュールを決めていきましょう!   各自にお渡し済みの特訓申込書でお申し込みください。 ⇒4/29(土)〜5/5(金)締切:4/25日(火) ※この期間はレギュラーは休みです。   ⑴受験生は貪欲に学習時間を確保しよう!   ☆★ 南山小6年(内部推薦志望者)→ハードルの高くなった単元テスト・ 夏休み明けテストへ実力を蓄積しよう!   ☆★ 中学受験の5年生と6年生   ☆★ 公立中学3年生 →高校受験が早くなりました.中3二学機までが勝負!   ☆★ 大学受験の高校3年 と予備校生   ⑵中間テストに向けて勉強時間を確保しよう!   ⑶苦手になりそうな科目の特訓!   ⑷先取りでさらに逃げ切る勉強→すぐに学校が追いついてきます!   ⑸部活の合間の時間を有効に活用して、テスト対策を!   どうしたらいいの?の方はすぐにご連絡を! 担当者との面談、ご提案を致します!     三科目受験レベル講座 山中先生担当     ■南山小特化コース 対象:小学6年生必須   ■中学受験コース 対象:小学5年と6年必須 以下、各自に手渡し済みですが、受付にもありますので、受講希望を明記の上ご提出してください。     ******   ■中学生・高校生・親子集会‼️いりなか校にて   日程:4月22日(土) 19:30〜20:30   スピーカー:さちこt 森浩晃先生、山中先生   対象:中学生高校生そして保護者の皆様全員   テーマ:定期テスト全科目100点満点を得点する勉強法とスケジュールの組み方‼️   さちこ先生は 中学3年間、全九科目 95点以下はなしっ! 数学英語は満点 小テストも満点の3年間 高校時代は、数学英語は 150点/200点 全生徒の平均点は 30〜40/200点   ■この方法をしっかりと伝授してある、県立明和高校3年生は、現在、ダントツ1番(クラス順位)をキープ! 国語の偏差値は70越え 名大医学部志望!   一やればできる! 個人差はなし! 定期テストの前に、シンプルな勉強法に目覚めよ一   ■参加者は 22日参加、参加生徒名プラス出席者数 さちこtのLINEまで!   ******     ■南山小生の親子集会   日程:4月23日(日) 9:30〜10:30 スピーカー: 森先生 大橋先生 山中先生 さちこ先生   対象:1年〜6年の親子   南山小特化コースの心意気をお伝えできれば!との思いです! さあ、新年度スタート!です。CR Tテスト終了! 次のステップに進みます。     ◆参加者は 23日参加、ご参加生徒名プラス出席者数 さちこtのLINEまで