頭のいい子に育てる 幼児教育 J &Sachi 塾
2024年01月29日
南山小に合格した子と親
①食卓での会話がたくさんあります。
②必ず毎日する事は工夫してやらせます。
やったりやらなかったりは❌
Jさちの課題(30分間)
ピアノの練習🎹
鉄棒、ボール投げ、縄跳び.公園遊び.
本の読み聞かせetc
③キッチンで、マイ包丁を使ってお手伝い
④進んでご挨拶ができるようになるまで、練習を重ねる
⑤継続する力を作り上げる。
⑥Quick smile
⑦たくさんの経験を家族で楽しむ
⑧思いっきり遊ぶ
幼児さんにとって遊びは、学びにつながります
⑨両親がテレビなどに夢中にならない.笑
子どもに話すのではなく
子どもと話す時間を多くもつ!!!
では、今週の土曜日の集まりに、ご参加なさってください。
深掘りのお話をしていきます!!!
💕南山小の先生からのメッセージ
「クラスで授業をしているときに、どの子がJさちの幼児教育を受けてきたかは、直ぐわかります。
最後にまとめて欲しいなあ!というときには、jさち生をあてます。
僕の意図とする内容をしっかりと発言してくれるからです.」
どうでしょうか、南山小の先生の発言は
小6生になっても、成績も、行いも、性格も、とても素晴らしいお子様たちに育っています。
トップの生徒たちの多くは全員Jさち生です!
灘中合格者も出ています。
小6生トップ3のご両親は、上記1〜9と、いつも子どもと話しをしていました。
幼児期も今もこれからも