5/1
2024年05月01日
一論語一
一(いち)を以て(もって)
之を 貫く
One is all and all are one.
一ダイアナ妃一
見返りを求めずに誰にでも親切にすること。だってあなたにも同じことをしてくれる人がいるかもしれないんだから。
Carry out a random act of kindness, with no expectation of reward, safe in the knowledge that one day someone might do the same for you.
一ガンジー一
束縛があるからこそ、私は飛べるのだ。悲しみがあるからこそ、私は高く舞い上がれるのだ。逆境があるからこそ、私は走れるのだ。涙があるからこそ、私は前に進めるのだ。
一ヘミングウェイ一
今はないものについて考えるときではない。今あるもので、何ができるかを考えるときである。
Now is no time to think of what you do not have. Think of what you can do with that there is.
一ヘレンケラー一
うつむいてはいけない。いつも頭を高くあげていなさい。世の中を真っ正面から見つめなさい。
Never bend your head. Always hold it high. Look the world straight in the eye.
5月です!
若葉が勢いよく成長しています。
子どもたちの健やかな成長を願っています。
一名言より一
子育ての悩みはなくならない、それを引き受けるのは、親として当然の責務だと認識することです
平光雄(小学校教諭・社会教育家)
三流の人は、道を追う。二流の人は、道を選ぶ。一流の人は、道を創る
井村雅代(シンクロ日本代表ヘッドコーチ)
本物とは、中身の濃い平凡なことを積み重ねること
荒井直樹(前橋育英高等学校硬式野球部監督