4/7
2025年04月07日
一摂大条論一
一自他平和一
A peace of
onself and others,
一エマーソン一
我々はそれぞれ、違う温度で沸騰する。
We boil at different degrees.
美しい姿は美しい顔に勝り、美しい行いは美しい姿に勝る。
A beautiful form is better than a beautiful face; a beautiful behavior is better than a beautiful form.
再会
南山女子部から一昨年
早稲田大学理工学部に進んだMさんからの声。
決断であった。
名古屋大学(航空学科)合格‼️よりも早稲田大学を進学先に選んだMちゃん。
昨春の早稲田大の入試の際の試験監督のアルバイトに応募した。
運良く試験監督に選ばれ
40人程の受験生の教室に教授と共に試験監督として、受験問題を配布し
巡回していた。
え〜っ!?
この小さな文字は、どこかで見た事がある?!
ひょっとして、Jさち塾の教室で、同じグループで中学入試をめざしていたあの男の子ではないか
あの子の文字と同じ!!
受験表で確認した
やはり、あの子!!
声をかけて励ましてはいけないっ!私は試験官!
教授もいる、、、、
なぜか、とても心が温かくなった.嬉しかった!
1年間、頑張ってこの早稲田大学を受験しているんだ!
どこに行ってもJさちでの学習を思い出す
との嬉しい報告が、届いたのである。
さらに今春、国公立大学医学部を目指した旧友が、再度、目標大学医学部を目指すという。
逞しい旧友を心から応援したいと願うMちゃん!
年中児からのJサチ生の今である。
女子部では常に10番以内であった頑張り抜くMちゃん!
長期休暇では、いりなか校に戻りスタッフの一員としてJサチ生のサポートをしているのである。
春、到来である。