>>

ジェイサチ日記

11月12月勉強の心得

2022年11月02日

□山中先生からのメッセージです。

私もご縁を大切にして参りたいと思います。
11月です。
成功のカギは『習慣化』です。
そのために大切なことは、迷わず実行できるようにルールを決めておくことです。
①毎日実行できる最低限のノルマ
②勉強する時間帯と場所
③実行状況を記録して見える化
④①のノルマを少しずつ増やす

簡単なことから始めてこの①→④のサイクルを繰り返していけば、学習を積み重ねることが習慣となり、大きな成果を生むことができます。
皆さん、この秋冬は勉強を習慣化することに本気で取り組んで下さい。それは皆さんを成功に導く能力になります。

□英語担当の金井先生からのメッセージです。

英語の学習ポイントです!

小学生の皆様には大学受験はまだ先のように感じられるでしょう。しかし英語に関しては聞く力の基礎は早ければ早い程身に付きます。英語の歌やテレビ、ラジオ番組、Youtube 、ストリーミングなどで毎日英語を時間を決めて聞くようにしましょう。英検も利用価値があります。

中学生の英語の学習は教科書の基本例文の暗唱がますます大切です。今年からの新課程教科書内容は単語量も文法内容も3割程増えています。基本例文が覚えられたら、その否定文、疑問文も常に考えてみましょう。リスニング力強化、長文読解ために英検を利用するのも良いでしょう。

高校生2年生までに文法の基礎を固める事が非常に重要です。同時に語彙力をつけていきましょう。覚えた意味とは別の意味で長文に出される事も多々あります。英検準2級、2級、準1級の長文も利用して速読できる力をつけましょう。

高校3年生、予備校生の皆さんは共通テストや私大入試まで後わずかとなりました。過去問や模試で傾向を捉え、解く手順を確認していきましょう。実践で出てくる不明単語は、復習の際ご自分の備忘録にメモして出来るだけ覚える努力もしましょう。
過去問は時間を決めて解いて採点した後、2回目は精読をして必ず意味を確認するようにしましょう。リスニングも毎日15分は時間を取って英語を聞くノルマをご自分に課して下さい。共通テスト用の教材は週1回は通しで聞く練習も不可欠です。リスニングも間違えた問題の復習をしましょう。
英語学習に近道はありませんが、継続は力なり。日々の努力が結果に表れるはずと信じて残りの時間を最大限に利用して下さい。Where there is a will, there is a way.