7/20
2023年07月20日
一仏教聖典一
心は いつも平らかに
Maintain a
peaceful mind,
一武者小路実篤一
僕が信用する人はどんな時でも、本音のあり場所を示す人だ。
本当のことがわからない時は、わからないとはっきり言える人だ。
この道より我を生かす道はなし、この道を行く。
幸福を感じるのには童心とか、無心とか、素直さとか言うものが必要である。
💕子育て四訓💕
「子育て四訓」という深い言葉があります。
1、乳児はしっかり肌を離すな
2、幼児は肌を離せ、手を離すな
3、少年は手を離せ、目を離すな
4、青年は目を離せ、心を離すな
**********************
我が家の周りの家には
冷暖房器が無い。
皆さん、窓の開閉で調節。
それを真似して我が家も昨日から今日は窓を全開
涼風と共に、賑やかな蝉時雨!元気な朝!!!
幸運にもこの土地に迷いたどり着き、その二年後に土地を譲り受けた私たち家族にとっては幸せな土地。
何年間も、あの軽井沢、あの上高地を訪れていない私にとって、この地は我が身を癒す。
蝉時雨の中で、家人の声は届かず、、、樹々からの新鮮な空気に我が身が生き返る。
今日は、成績表を持って帰る生徒が多い。
我が息子の小学六年生の時は、通知表を持ち帰るや否や、部屋に閉じ籠り、22時まで居間にはでてこなかった。
手に日記帳を持って嬉しそうに私たちの前に現れ
「40日分の日記をつけたから!日記は出来上がりっ!」
こんな息子に母親の私は何故か逞しさを感じたのである。
、、、、などと思考しながら、あたかも、森の中にいる錯覚に囚われている。
子どもたちはたくましい!
型に、はまらないのが子どもたちである!!
夏休みのスタートである
名古屋朝顔まつり
7/26(水)〜7/30(日)